fc2ブログ

トマトパスタ

昨日も今日もお風呂の撤去をやっています。夜になって、大工さんが帰ってからみたら、
前のお風呂と洗面所が跡形もなくなっています。



主人がお客さまだったので、娘と二人の食事です。
日曜日にトマトパスタを作ったので、残っていたトマトソースにチュリソーをいれて。
トマト缶を使ったトマトソースなのですが、プチトマトをオーブントースターで焼いてからトマト缶、にんにく、アンチョビーの中に投入して、煮込みます。焼くとトマトってうまみが凝縮されます。
娘がやっていたのを真似しました。
鴨肉のサラダ
P1070204.jpg

今日も最後まで読んで来てくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。


 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



大雪  

昨日の大雪大変でした。こちら静岡は雨が降りましたが、雪は降りませんでした。

今日から我が家は お風呂の工事が入っています。この際なのでお風呂とトイレを直すことにしました。
タイルにはひびが入り、夜中に突然風呂釜が唸りだし、スィッチを切っているにゴーゴー言うのです。
トイレの手洗いは水が漏れ、洗面所の水道からも水漏れ、あちこちガタがきているので・・・。

22年御世話になったお風呂です。 そっと ありがとう  って言いました。


先ほどほとんどブログを書き終えていたところで、間違って全部消してしまいました。やり直しの元気もありません。なので、申し訳ありませんが、料理の写真だけのせます。

P1070202.jpg
P1070201.jpg
P1070200.jpg
P1070197.jpg
P1070196.jpg

今日から2週間忙しいです。もしかしたらブログもあまりアップできません。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村












激ギレ コロコロ野菜サラダ ブリの照り焼き 他

年末の紅白歌合戦の時の事。ゆっくり見ていたけど、 お風呂の順番が来たのでお風呂に入りました。
上がってきたら、娘たちが 「今、福山出ていたのに!」「かっこよかった~~。」私は福山雅治さんのファンなんです。 「なんで呼んでくれなかったの!
もちろん激ギレです。

娘たち「えー、一応呼んだよ。」
私  「何でお風呂まで呼びに来てくれなかったの!」

娘たち 「うわっ、マジで切れてる。」

年忘れ 激ギレ事件でした。


コロコロ野菜のサラダ
茹でた野菜に すし酢とオリーブオイル、にんにく 塩を入れただけのシンプルなサラダなのですが、
とても我が家では人気です。生野菜のサラダより人気があります。
P1070191.jpg

こちのポワソンサラダ
P1070192.jpg


ユリ根の天ぷら
P1070193.jpg

ブリの照り焼き
このブリは本当に美味しかった!もちろんこれでガッツリご飯を食べました。
P1070194.jpg

韓国スープ
P1070195.jpg

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村













小泉兄弟  鰯のニンニク焼き ふろふき大根

新しい年が始まり、もう10日もたったのですね。

全然話は変わりますが、 小泉孝太郎さん と 小泉進次郎さん の兄弟、それぞれどちらもかっこいいですよね。
素敵な兄弟ですよね。我が家では進次郎さんの方が人気ですね。


鰯のニンニク焼き
P1070186.jpg

ヒジキの煮物
P1070188.jpg

ふろふき大根
P1070190.jpg

静岡親子丼
P1070187.jpg

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。





 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村










車エビの天丼

昨日からブログを再開して皆さんのところに遊びに行ったのですがどうもうまくコメントができないのですしばらく使っていなかったからでしょうか?それとも不具合ですかね?
訪問も上手くいかないところがあります。今日は上手くできるといいなあ。

年末に京都の友人N君から車エビを頂きました。活きてました。
甘くておいしい車エビを天ぷらと頭はスープにして頂きました。

エビ天丼
P1070170.jpg

車エビの頭のスープ 
まずは炒めて
P1070168.jpg
葱を入れて煮込みます。頭を最後はすりつぶしてエキスを出しました。
P1070169.jpg
濃厚で美味しい 中華風のスープです。
P1070173.jpg

今日も最後まで読んでくだ去りありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村












明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。
昨年末から忙しくブログのアップをしていませんでした。年末から年始にかけてお陰様で元気に過ごしておりましたが、家族親戚などが集まったり、来週からはお風呂の工事があるのでちょっと忙しかったのです。

年末に作った おせち料理です。
やっぱり日本のお正月にはおせちでしょう。娘たちにも教える意味で一緒に作りました。
P1070176.jpg
静岡のお雑煮です。
人参、大根 鶏肉 里芋 京菜が入ったさっぱりしたお雑煮です。
P1070177.jpg

年末と年始にはカラオケにも行きました。
私が歌うのは 津軽海峡冬景色と地上の星とモーニング娘の恋愛レボリューションです。
ジャンルはバラバラですよね。絶叫系の歌い方かも。今年は歌って踊れることが目標です。
かなりストレス解消になりますよね~~~!
この写真は私ではありませんよ。
P1070167.jpg
我が家の家族総勢13人が集まりました。お料理、おつまみも持ち寄りです。それにしても13人分の食事の量はすごいです。飲み物も・・・・。一次会は5時から始めて10時ごろまでそして二次会が終わったのは夜中の1時半でした。
楽しくて一杯おしゃべりしました。
P1070179.jpg

P1070178.jpg

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村










メリークリスマス

元気なのですけど、忙しくてブログアップ出来ません!時間が出来たらアップします。ごめんなさい

治りました! 京都 西角の鴨ロース

やっと治りました。いろいろご心配のコメント本当にありがとうございました。
私は完全復調ですが、主人はまだ一つと言ったところでしょうか。

これからクリスマス、お正月と美味しいものを食べるのですっかり治しておきたいと
思います。

京都のNくん から 頂いた京都 西角の 鴨ロースです。
こんなに美味しい鴨ロースを食べたことがありません!めっちゃ美味しいですよ。
お腹治っててよかった・・・。
また主人と娘でどっちが一枚多いだの少ないだのと揉めていました。お腹の調子が悪い時はこんなもめ事も起きないので、まあいいかな。
P1070135.jpg

エビイモの煮物
P1070130.jpg

焼きナス
P1070134.jpg

白魚のから揚げ
P1070138.jpg

イタリアンの巨匠 片岡シェフの息子さん がテレビで作っていた スパゲティナポリタンお腹が痛いのに美味しそうだと思い見ていました。でも食べる気がしなかったのですが、
やっと作ってみようと言う気になりました。
玉ねぎの代わりに下仁田葱を使うのがポイントです。
P1070141.jpg
P1070143.jpg

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村












風邪ひきました  静岡おでん

風邪をひきました。 主人の風邪がうつったのか二人で一緒にひいたのかは分かりませんが、
お腹が気持ち悪いです。食欲がありません。吐いたり下痢したりの症状はありませんが、あきらかに
調子が悪くて・・・昨夜は 静岡おでん を作って寝ました。
今からまた寝ます。皆さんも気をつけてください。

お鍋の中を調える余裕もありませんでした。
P1070128.jpg

今日も訪問ありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。





 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村




ありがとうございました。お休みなさい。






主人が風邪です。 生牡蠣 ゴマ豆乳鍋 

選挙終わりました。やっぱり予想通りと言うより予想以上の結果だったかもしれませんね。

我が家が週末、 ちょっとしたハプニングがあったり私がちょっと東京に行って帰ってきたら、
主人が熱を出していたり・・風邪が流行ってきています。
今のところノロウィルスではないのでほっとしています。

金曜日の夕食
頂き物の  生牡蠣です。 主人と娘でいつものように争いながら食べていました。
P1070120.jpg

いろんな物サラダ正直残っていたものを使って作ったサラダです。それが意外と美味しいです。牛肉、トマト、カボチャ、茄子、じゃがいも
などが入っています。
P1070121.jpg

このゴマ豆乳鍋のスープの素を使って

P1070127.jpg
美味しいですよ~~~。忙しい時には良いと思います。
P1070123.jpg

主人が年末用に取り寄せた サラミ  巨大です。こんなに食べきれるのか!食べたら身体悪くしそうです。
義弟のところの持って行って食べてもらいます。
P1070124.jpg
一年熟成しているだけあって 味は確かに良いですけど・・・・。
P1070126.jpg

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ポチッの方もよろしくお願いします。




 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村











| NEXT>>

プロフィール

アリエルマッキー

Author:アリエルマッキー
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア